
建築家・設備管理会社

様々なシーンで活用できます
改修における水回りレイアウトの課題を圧送ポンプ技術で解決!
これまで不可能・面倒だった水回り工事をリーズナブルに実現します。
住宅

商業施設

飲食店

工場・倉庫

一般・設備管理会社
- 直接施工会社・工務店を依頼する
- おつきあいのある工務店や建築家にど相談
- SFA製品認定の施工会社・工務店を利用
- 下記の「工事依頼先検索」でお近くの認定業者を依頼する

SFAの排水圧送ポンプとは

高速回転刃
トイレからの汚水に含まれる排泄物とトイレットペーパーをポンプ内の高速回転する刃で細かく粉砕します。

圧送ポンプ
細粒化された汚水をポンプで圧送。小口径の排水管で汚水を排水主管まで圧送します。
point
- ポンプからの吐出排水管が20mm〜25mmの小口径※
- ポンプからの吐出排水の垂直揚程能力3m〜10m
- ステンレスの高速回転刃で排泄物・トイレットペーパーを完全粉砕
- ポンプと吐出排水管の接続は付属ジョイントで簡単接続
※サニーキュービック2クラシックは40mm

SFAポンプの動作原理

トイレの排水が流れ込み、槽内の水位が上昇することでモーターが起動します。

時間内にモーター上部の回転刃が、汚物・トイレットペーパー(水溶性)を3〜4秒で粉砕・細粒化します。

細粒化された汚水はいったん槽下層へ滞留し、モーター下部のインペラより誘導され、吐出管より圧送されます。

汚水吐出後、槽内の水位が下がることによってモーターは自動停止します。

製品情報
お知らせ
イベント、展示会、キャンペーン情報

SFAについて
60年の歴史とともに、全世界で累計1000万台以上の排水圧送ポンプの実績を有する、衛生機器分野で世界をリードするフランス発祥のトップ メーカーです。
バッキンガム宮殿やヨーロッパ最古のカフェ、日本では東京ミッドタウンなど、世界中の様々な建物・施設に採用されています。
SAFの歴史のスタートは1958年。下水処理施設用機械の設計から始まりました。
その後、トイレ用粉砕機の発明により、衛生機器市場に改革をもたらしました。
購入サポート
購入の流れ、施工費用についてご確認いただけます。
